葬儀の服装はマナーを踏まえたうえでシンプルなものを用意するのが原則です。いわゆる「喪服」ということになるわけですが、実際にはさまざまな服装の選択肢がありますし、女性の場合は洋服と和服の選択も出てきますから基本的なマナーや注意点を踏まえたうえで選んでいくことが大事です。
まず女性の服装の原則は髪の毛をまとめておくことです。これは洋服・和服を問わず大原則ですからロングヘアの方は覚えておきましょう。洋服の場合は袖や裾の長さにも配慮が必要です。上着が夏場でも長袖が理想で、スカートの丈は長め、お寺で正座をしたときに膝が隠れるくらいが目安となります。下はタイツではなくストッキング、もちろん黒です。
和服の場合は素材選びに少しこだわってみましょう。それほど神経質に考える必要はありませんが、冬場と夏場では過ごしやすさも踏まえて素材を選んでみたいところです。冬場は羽二重、夏場は駒絽あたりが適しています。この点は亡くなった親族の回忌が行われる季節を考慮したうえで選んでおくとよいでしょう。
こうした基本的な服装のポイントに加えてアクセサリーや小物とのバランスも大事です。メイクを含めて最小限のシンプルなファッションが求められることになりますから、毎日当たり前のように行っているおしゃれがマナーに引っかからないかどうか確認しておきましょう。まずアクセサリーは指輪以外は原則としてNG。指輪も既婚者の結婚指輪以外はつけない方が無難です。腕時計もできれば外しておきましょう。男女を問わず光るものは葬儀には相応しくありません。
それからバッグ。服装同様黒が原則であまり光沢がないもの選ぶように配慮しましょう。靴は洋服の場合はヒールが高くないものを、和服の場合は布製の草履が原則ですがそこまでこだわることはないでしょう。
このように、基本さえ踏まえていればそれほど難しく考える必要はありません。黒を貴重にシンプルに、目立ちすぎないように。この大原則の範囲内で全体をコーディネートしていきましょう。急な葬儀の際に困ったりしないよう日ごろから踏まえておきたいところです。