最近、給湯器を電気にする人が増えてきていますよね。
私は最近、東京に家を建てたんですが、もちろん電気給湯器にしました。
未だにガス給湯器を使われている方も多いかと思いますが、長期的に考えれば電気の方がランニングコストが安くなりお得です。エコキュートは特におすすめです。
良くCMなどで電気給湯器の方がお財布に優しいって言っていますが、実際どれくらい安いのでしょう?
調べたところ、大体の目安ですがエコキュートのランニングコストを1とした場合、他の電気温水器が3、ガス給湯器は5って感じですかね。
かなり月々の支払いが安く済むのでありがたいです。
初期費用は確かに少しお高いですが、すぐにペイアウト出来ますし。
あと、忘れてはいけなのは給湯器自体の寿命期間です。
一般的にガス給湯器の寿命は10年。それに対し電気給湯器は20年と言われています。
つまり2倍です。これなら初期導入コストが2倍でも電気給湯器の方が全然得ですよねっ!
また寿命の話のついでですが・・・給湯器って壊れると大変じゃないですか?
お湯が使えなくなるわけですから、お風呂とか洗物とかが出来なくなりますし。
冬の寒い時期に故障したりしたら最悪ですよ(笑)
そういった生活難のリスクも回避できます!
但し、いい部分だけでないのは確かです。
電気給湯器のデメリットも一応紹介しときますね。
まず、ガス給湯器と比べるとデカいってのが一点。
大きすぎるので置く場所を選びます。覚悟しといてください(笑)
また、パワーではどうしてもガス給湯器に劣ります。
貯湯タンクでお湯をためていますので、長時間お湯を使い続けるとタンクのお湯がなくなり、お湯の出が悪くなります。
給湯器交換を検討している方は、財政的なメリットの反面、こういったデメリットもありますので、各家庭の状況に合わせて考えた方がいいと思いますよ。